サービス管理責任者の求人多数!転職なら「サビ管の窓口」へ

[Nine市川大野]2023年5月に新規オープン!週休2日&年間休日108日♪≪B型≫

株式会社NINE

大阪市内に就労継続支援B事業所を複数開設予定の成長企業!社員一人ひとりがお客様のニーズを追求します

雇用形態 正社員
給与 月給 30万円 〜 45万円(基本給)
※固定残業代なし。残業発生次第、残業代別途全額支給。

◇昇給:1月あたり0円~1万円(前年度実績)
◇賞与:年2回、計2ヶ月分(前年度実績)※入社2年目より支給
勤務地 千葉県市川市大野町2-655-3 ※JR武蔵野線「市川大野駅」から徒歩11分
応募資格 サービス管理責任者の実践研修または更新研修を修了された方
普通自動車運転免許
企業説明文 株式会社NINEは、飲食店事業、不動産事業、NPO事業、青果野菜卸売事業、広告ディスプレイ内装事業、行政法人など多岐にわたり行う企業です。幅広い事業を行っておりますが、全ての事業の根幹は「お客さまに喜んでいただける、お客さまが必要としているもの」を提供したいと考えの基、事業展開をしております。代表の久保田は数々の事業を展開していましたが、両親の病、そして、その頃所属していた野球チームのメンバーに福祉事業関係者がいたことををきっかけに、障がい福祉事業に参入。社会問題でもある障がい者の方々への支援不足という課題に対して、活躍できる場を提供していくことが大切だと考え、今では大阪市内を中心に事業所を展開中。また自社の不動産事業や行政法人事業のノウハウを活かして、他社の施設開所のコンサルサポートを行っております。今後は堺市エリアでの施設展開に注力をしていく予定です。
働く環境 実務未経験の方にも丁寧に指導する、親しみやすいな環境でお迎えいたします!
既に複数事業所を展開しているので、支援のノウハウもあるため、ブランク・未経験の方でもしっかりお仕事をスタートできるサポート体制があります◎
事業所を統括しているマネージャーがいるので、何かあった場合はすぐに聞ける環境で安心して働けるのも魅力。
世の中の皆様を笑顔にするために、ご自身の技術、アイデア、経験を活かしたいと思う方々のご応募をお待ちしています。

募集条件

仕事内容

サービス管理責任者業務全般
・個別支援計画の作成
・利用者様との面談
・アセスメントの実施
・モニタリング
・関係機関との連絡調整 など

応募資格

サービス管理責任者の実践研修または更新研修を修了された方
普通自動車運転免許

給与(内訳)

月給 30万円 〜 45万円(基本給)
※固定残業代なし。残業発生次第、残業代別途全額支給。

◇昇給:1月あたり0円~1万円(前年度実績)
◇賞与:年2回、計2ヶ月分(前年度実績)※入社2年目より支給

待遇

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
・交通費支給(上限2万円迄)
・再雇用制度あり(65歳まで)

勤務地

千葉県市川市大野町2-655-3 ※JR武蔵野線「市川大野駅」から徒歩11分

勤務時間

9:00-18:00
休憩60分

休日

・週休2日制(日曜日+その他1日)・年間休日108日
・有給休暇
・育児休業取得実績あり

会社概要

会社名 株式会社NINE
本社所在地 大阪府大阪市中央区安土町1-4-10 プライムハイツ2F
「サビ管の窓口」はサービス管理責任者に特化した転職エージェントです 「サビ管の窓口」はサービス管理責任者に特化した転職エージェントです
  1. Point01 Point01

    “就職して活躍するまで”を
    ゴールに見据えてサポートします。

    「思っていたのと違った」そんな不幸なアンマッチを防ぐため、求職者さまと企業に念入りなヒアリングを実施します。
    就職がゴールではなく、気持ちよく働けるまでをゴールと考え、プロの目で見て、本当に活躍できる職場とのマッチングを目指します。

  2. Point02 Point02

    “職種”特化型エージェントだからこそ
    高い満足度を実現します。

    業種、ポジション特化の専門エージェントはありますが、「サービス管理責任者」という職種にまで絞り込んで特化したエージェントはほかにありません(※2021年7月現在)。
    専門職種に特化し、職種への理解度の高いキャリアアドバイザーが満足度の高いマッチングを行います。

  3. Point03 Point03

    “あなたの納得チェックシート”で、
    あなたの想いを見える化します。

    “あなたの納得チェックシート” を作成し、面談時にあなたの想いを見える化します。
    応募時に施設側が約束できる内容を確認し「理想と現実のギャップ」をお伝えする事で納得のいく転職を目指してご紹介いたします。

ページトップに戻るボタン